運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-04 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第13号

統合型入国者健康情報等管理システムにおきましては、受注者IT室におきまして、システム障害等対応できる体制を設置する体制を整備することとしておりまして、利用者組織委員会を含めた関係機関からの申告に対応し、二十四時間体制障害対応を行うこととしているほか、二十四時間体制セキュリティー運用チームシステムの監視を行うこととしているところでございます。

時澤忠

2019-11-05 第200回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

先生指摘のありました、インターネットふぐあいによって例えば期限までに支払いが完了せず損失が発生した場合につきましては、インターネットふぐあいが、利用者コンピューターインターネット環境等によって発生したものか、それとも販売店システム障害等によって発生したものか、あるいは、仮に暗号資産交換業者利用者販売店の間に入り決済を行っている場合、当該業者システム障害等で発生したものかなど、ふぐあい

森田宗男

2017-05-25 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

一 利用者保護観点から、フィンテック等に係るシステム障害等によって利用者に損害が及ぶことのないよう、金融機関及び電子決済等代行業者等に対して適切な指導等を行うこと。  一 本法に基づく制度運用に当たっては、情報通信技術の急速な進展等を踏まえ、金融機関金融関連IT企業等との適切な連携協働の推進及び利用者保護観点から、実効性のある検査及び監督体制を整備すること。    

大塚耕平

2017-05-16 第193回国会 参議院 総務委員会 第13号

また、仮にシステム障害等トラブルが発生した場合は、個別具体ケースによるところではございますけれども、今回の法改正によりまして、J―LIS法以外の法令違反等の場合にも代表者会議による理事長に対する是正措置命令が可能になること、また、機構処理事務の適正な実施を確保するため必要があると認めるときは総務大臣によるJ―LISに対する監督命令が可能になること、こうしたことから、J―LISにおいて速やかに適正

安田充

2017-04-03 第193回国会 参議院 決算委員会 第3号

一方で、地方公共団体情報システム機構、すなわちJ―LISシステム障害等によってマイナンバーカード交付に遅れが生じたこと、また会計検査院が本年一月に公表をした随時報告指摘事項があったことなど、制度運用課題があることも承知をしております。しかし、国民の皆様にとって大変効果的な制度でもあり、今後推進していくことは、私は大切なことだというふうに考えております。  

三浦信祐

2013-11-13 第185回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

その後でございますが、東日本大震災後のシステム障害等の事態の収拾等に当たったこともございまして、組織としてこの課題を継続して認識することができず、加えまして、行内での報告ルールが十分浸透していなかったことなどから、コンプライアンス委員会等への報告実施されず、結果といたしまして、金融庁に御指摘いただくまで抜本的な対策をとるに至らなかったということでございます。  

佐藤康博

2013-11-13 第185回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

まず、頭取にお聞きしたいんですけれども、改めまして、今回、なぜこのような時系列、約二年間放置することになったのか、それに加えてまた、いろいろシステム障害等があった、人員がころころかわった等ありますが、これについて、率直にもう一度お答えいただけますでしょうか。

山之内毅

2002-06-12 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第21号

柳澤国務大臣 一般に、金融機関に対しましては、何らかの事故が起こったという場合には、これは一カ月以内でしたか、報告の義務があるというルールが課せられているわけでございますけれどもコンピューターシステム障害等についての資料の提出についてということで、この場合には本当に迅速に、もっと迅速に報告を求めるということになっております。

柳澤伯夫

2002-06-12 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第21号

それから、新旧経営陣経営責任についての御質問でございますが、私どもは、今回のシステム障害に関して、当局検査も一応きのう示達をいただきましたが、これと並行いたしまして、外部の方もメンバーに加えたシステム障害等特別委員会を設置し、原因の究明と再発防止策有効性適切性の検証を行っております。

前田晃伸

2002-05-29 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第19号

みずほ銀行システム障害等五月八日現在)」というのでこうあって、どういう障害が起こったのか、その「概要」があって、「原因」があって、「原因」の中に、外部接続コンピューターのプログラム不良というのとかシステムふぐあいとか事務処理上のミスというのが出ているんですけれども、一番知りたいのは、何でプログラムのふぐあいが起きたのか。  

生方幸夫

2002-04-17 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

期末資金を潤沢にするという名目で、約二十七兆六千億円という、これは恐らく二〇〇〇年のときを上回る、これまでの最高の当座預金残高となっておりますと思いますが、ある意味で、三月危機を越えて、四月になれば二月以前の水準の十五兆まで戻るはずだというふうに御報告も一部受けておりましたが、実際には二十兆円前後で推移しているように思いますが、このことは、この間、きょうも御質問にありました、みずほファイナンシャルシステム障害等

阿部知子

  • 1